城崎温泉と言えば7つある外湯めぐりが観光の名物です。
街を散策しながら立ち寄れる外湯をめぐって楽しみましょう!
合格祈願・交通安全、開運招福の湯 江戸時代の医師・香川修徳が「天下一の湯」と推奨した場所です。 桃山方式の歌舞伎座を思わせる優雅な建物で「洞窟風呂」が有名です。 城崎温泉の中心に位置し、当店の前にある一の湯は、広くゆったりと落ち着いた雰囲気が味わえることで観光客の方からも評判の外湯です。 名実ともに城崎温泉一の外湯として親しまれています。 【所在地】兵庫県豊岡市城崎町湯島415-1 【営業時間】AM7:00~PM11:00 【定休日】水曜日 【料金】大人600円、小人300円 ※小人は1歳から小学生 ※貸切風呂あり |
駅舎温泉、自然回帰、ふれあいの湯 城崎温泉駅のすぐ隣にあり、一番大きな外湯です。 ドライサウナ、ミストサウナ、ペンギンサウナ(冷温サウナ)などの各種サウナがあり、温泉以外の楽しみもある外湯です。 屋上展望風呂から大きく広がる円山川方面の眺めはまさに絶景です。 【所在地】兵庫県豊岡市城崎町今津290-36 【営業時間】PM1:00~PM9:00 【定休日】月曜日 【料金】大人800円、小人400円 ※小人は1歳から小学生 |
火伏防災・良縁成就、美人の湯 四所神社の隣にあり、外湯の中では一番最近リニューアルされた場所です。 京都御所を彷彿させる建物で、大浴場のガラス貼り天井や「天空風呂」から見える山や滝の風景が魅力的です。 【所在地】兵庫県豊岡市城崎町湯島448 【営業時間】AM7:00~PM11:00 【定休日】第一・三木曜日 【料金】大人800円、小人400円 ※小人は1歳から小学生 |
商売繁盛・五穀豊穣、一生一顧の湯 寺院風の屋根が個性的で、檜造りの露天桶風呂や気泡風呂が自慢の外湯です。 こじんまりとした家族風呂の雰囲気で、他の外湯にはない素朴さがいい雰囲気を出しています。 【所在地】兵庫県豊岡市城崎町湯島565 【営業時間】PM3:00~PM11:00 【定休日】水曜日 【料金】大人600円、小人300円 ※小人は1歳から小学生 |
家内安全・水子供養、衆生救いの湯 泉源から地蔵尊が出たという伝説があり、地蔵尊がまつられている外湯です。 城崎温泉駅から駅通りを歩いてくると正面に見え、和風灯籠と六角窓はよく目立つので目印にもなります。 ジェット風呂、打たせ湯、家族風呂があり、特に天井から落ちてくる打たせ湯は肩にかなり効果的。 【所在地】兵庫県豊岡市城崎町湯島796 【営業時間】AM7:00~PM11:00 【定休日】金曜日 【料金】大人600円、小人300円 ※小人は1歳から小学生 ※貸切風呂あり |
夫婦円満・不老長寿、しあわせを招く湯 外湯の中では最も古くから開けた湯で、奈良時代(約1400年前)にコウノトリが足の傷を癒したことから発見されたと伝えられています。 庭園の中に露天風呂があり、ちょっと贅沢な気分を味わえます。 【所在地】兵庫県豊岡市城崎町湯島610 【営業時間】AM7:00~PM11:00 【定休日】火曜日 【料金】大人600円、小人300円 ※小人は1歳から小学生 |
子授安産、子授けの湯 中国の名勝・西胡から移植した柳の木の下から沸き出した湯。 一の湯の近くにある小さなお風呂ですが、浴槽が深く、外湯一熱いのが特徴です。 【所在地】兵庫県豊岡市城崎町湯島647 【営業時間】AM3:00~PM11:00 【定休日】木曜日 【料金】大人600円、小人300円 ※小人は1歳から小学生 |